ゴルフスイングラボ

第3章 【ゴルフの常識の間違い】

ゴルフの上手な人に教わった時に良く聞く言葉で、間違っていると思われる教えがあります。
下の言葉を聞いたことがある人は多いのではないですか?

1.頭を動かすな。
スウィングでは、頭の上下動は極力しない方が良いですが、左右は動いても良いのです。
というか、バックスイングで体重を右に移動させる時に頭を動かさないと腰だけ、右に移動してしまう、いわゆる腰のスウェイが生じてしまうのです。

スポンサーリンク

2. 力を抜いて打て。

力むとミスショットするし、飛ばないなどと言われるのですが、力を抜いて飛ぶわけはないです。
非力な人や女性にはとにかく力いっぱい振れとアドバイスします。
プロのドライバーショットの時の表情を見ていると、飛ばし屋と呼ばれている人は皆、ドライバーショットの時は怒っているかと思うような全力を振り絞った表情をしています。

力むと飛ばないという言葉の根拠は以下にあります。
即ち、腕の筋肉には、一つの動作をする時には、一方に動かすための筋肉にだけ力が入るのが理想です。
さあ打つぞー思って構えたとき腕の筋肉全体に力が入ると、反対側の筋肉にも力が入ってしまい、本来の動きをするための筋肉にブレーキをかけてしまいます。
それを防止するためには、打つ前のアドレスの構えの時点では、腕にはあまり力を入れないようにして、そのままバックスイングして、打つ瞬間に思いっきり力を込めます。
このようにすると、本来の動きをするための筋肉だけに力を入れることができ、最高のスピードでクラブを振ることができます。
これは、力を抜いて振っているのではないのです。
打つ時には思いっきり力を込めて振っているのです。

3. 手打ちはいけない。

体重移動をしっかりした方がボールは飛びます。
でも、ゴルフコースを回るときは、足場の悪い場所が多いです。
体重移動をして打てる場所なんて、ドライバーショットと、フェアウェイの平らな場所ぐらいです。
ほとんどの場所では、体重移動しようとするとバランスを崩してしまうような場所が多いです。
例えば、つま先上がり、つま先下がり、左下がり、左上がり、バンカーショット、アプローチの全ての場合のショットは体重移動のない基本的に手打ちで打つべきと考えてください。
よって、下半身固定の上半身だけのいわゆる手打ちでもしっかりボールがまっすぐに飛ばせないと、ゴルフコースをうまく回れません。
ですから、練習場では、体重移動をしっかりしたスウィングの他に、下半身固定の上半身だけで打つショットも練習しておくと良いです。

練習場ではうまいのにコースでは全然当たらなくなる人が多いのは、このような体重移動しない下半身固定の手打ちのショットがうまくできないからです。

 

次は、第4章 【ミスショットの改善法】

モバイルバージョンを終了